top of page

新しいチャレンジと好きなこと


先日 友人がお店をオープンした。パルダリウムを柱にした植物、花のプロショップ。 是非皆様も行ってください。場所は鶴見のアウトレット、花市場の東側。 http://hanatsumugi8783.com/〜 はなでしあわせつむぎます 〜

Hanatsumugi GREEN

店内にはパルダリウムとはテラリウムをより環境的に自然風景的に発展させてイメージでしょうか??? アクアリウムより植物メインな感じ??? 著者もちょっと欲しくなってきました。でもどこでするかが問題です。

以前に訪問したときのはなつむぎオーナーの事務所には多くのアクアリウム、テラリウム、バルダリウム、観葉植物が所狭しと管理されていました。エビもカエルもメダカも亀もいたのかな?? その好きのプロショップにしてスタートされました。 私も材料としてはジュエルオーキッドは15年前から行っているし、ピレア、トラカン等も童仙房は積極的に取り組んでいるので、時代材料としては合ったものを導入していますよね。少しお店のオープンのお祝いにプレゼントさせて頂きましたよ。

好きなことを強みにして、ビジネスや仕事に活かすことの考えてみました。仕事はキツいものでしんどいものです。それをお金を稼ぐ手段と捉えるのもいいと思うが、人生の1/3は仕事なので、どうせやる限りには好きなことに時間を使いたい。それには立場は関係ないでしょう。

好きなことってなんでしょう。例えば、自分の得意なことが好きなことだとすると、それは今も子供、学生の時のことをあまり変わっていないように思います。 例えば、私場合、何でも壊していました。なんでも壊して、組み立てるのが大好きでした。プラモデルは嫌い。あの紙の組立マニュアルが大嫌い。なのですが、出来上ったテレビ、ラジオ、エンジン、カセットテープなどを壊しては直すのが好きでした。ほどんどは直せず、壊したままでいつも怒られていましたが。 たぶん、こんなことが自分の得意であり、強みなのかな。と単純なものだと思っています。 設立して10年間存続している会社は6%と聞きました。20年だと0.3% 1000社に3社しか生き残っていないと聞きました。これほど厳しく、難しいものなのでしょう。横並びでは、生き残っていけない、飛びぬけた強みを育てないといけないし、その強みは好きなこと、得意なことから生まれてくるのかなと思いました。

好きなことを極め、強みして、人のやらないことにチャレンジする環境を作らないと5年10年、と後には続かないと。 会社には、4月から新人が2名やってきます。20代のドイツ人と日本人です。新しい空気を入れ、今を当たり前と思わず、新しいチャレンジが当たり前の社風に変えて行きます。


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon
© Copyright
bottom of page